Home > 2012年09月
2012年09月 アーカイブ
シェードは木のスプーンとフォーク「Gitaペンダントランプ」
- 2012-09-21 (Fri)
- ペンダントライト
-

DI CLASSE(ディクラッセ)の「Gita(ジータ)」は、ペンダントランプです。
木のスプーンとフォークがそのままシェードになった遊び心あふれる照明です。
シェードの素材は、天然のホワイトバーチ(白樺)で、北欧テイストも感じられ
可愛らしくて、温かみのある空間にしてくれます。
タグ: DI_CLASSE(ディクラッセ) 木製 北欧
- Comments: 0
投げても爆発しない手榴弾「Hand Grenade Key&Coin Case」
- 2012-09-18 (Tue)
- 生活雑貨(未分類)
-

Motifの「Hand Grenade Key&Coin Case」は
手榴弾をかたどったキーケース兼コインケースです。
本体はポリウレタン素材なので丈夫。
カラビナ型フックがついているので
ベルトループに引っかけて腰からぶら下げることもできます。
- Comments: 0
鉛筆がドラムスティックになっちゃった「Drumstick Pencil」
- 2012-09-16 (Sun)
- ペン・ペンスタンド
-

SUCK UK(サックユーケー)の
「Drumstick Pencil(ドラムスティック・ペンシル)」は鉛筆です。
ドラムスティックのように見えて、実は鉛筆という
紛らわしくてユニークなアイテム。
勉強や仕事の気分転換に机を叩いてリズムを刻みたくなります。
タグ: suck_UK
- Comments: 0
40周年で商品化されたパブリッククロックのお手本「日比谷の時計」
- 2012-09-15 (Sat)
- 壁掛け時計
-

Lemnos(レムノス)の「日比谷の時計」は、
日比谷交差点に立つ、第一生命本社のポール時計をリデザインした時計です。
1972年にデザインされたその時計が、今年で40周年を迎え商品化されました。
デザイナーの渡辺力(わたなべ りき)氏自身も「会心の作」と評している作品です。
シンプルながらも力強いグラフィックは視認性も高く、
まさにパブリッククロックのお手本とも言える時計です。
タグ: Lemnos
- Comments: 0
きちんとぴったりキッチン収納「Stelton/RIGTIGストレージボックス」
- 2012-09-13 (Thu)
- キッチン雑貨
-

Stelton(ステルトン)から「RIGTIG(リグティグ)ストレージボックス」は、
北欧デンマーク生まれのスタイリッシュなキッチン収納アイテムです。
デンマーク語の「RIGTIG」は「正しい、適正な」という意味。
その名の通り、大きさや幅の違う容器すべてがスタッキング可能で
組み合わせればぴったりコンパクトにまとめることができます。
白と茶色のコントラストも美しいのです。
タグ: Stelton
- Comments: 0
レゴブロック風収納ボックス「BLOCK STORAGE BOX」
- 2012-09-10 (Mon)
- 収納
-

「BLOCK STORAGE BOX(ブロックストレージボックス)」は、
レゴブロック風がカワイイ大きめの収納ボックスです。
シンプルな正方形のボックスは入れるものを選ばないので整理整頓に活躍してくれます。
ブロックのおもちゃみたいに積み重ねることもできます。
インテリアのアクセントにもなってくれる収納グッズです。
タグ: レゴブロック
- Comments: 0
本物のネジみたいなマグネット「スクリューマグネット」
- 2012-09-06 (Thu)
- ピン・マグネット
-

DULTON(ダルトン)の「SCREW MAGNET(スクリューマグネット)」は、
本物そっくりのボルト型マグネットです。
一見、本物のネジの様に見えますがれっきとしたマグネット。
ちょっとしたメモや写真もオシャレに貼り付けられます。
- Comments: 0
Home > 2012年09月
- 「雑貨ノート」について
-
オシャレな雑貨・家電・インテリアを紹介。普段使いのアイテムから、ひねりがきいている雑貨、グッときたインテリアグッズをピックアップしています。
→「雑貨ノート」についてもっと詳しく
- カテゴリ
- リンク
-
■ おすすめ!
■ 雑貨インテリア関連
- インテリア・雑貨の本
-