Home > 調理器具 > モダンで愛らしい南部鉄器の急須「手まり」

モダンで愛らしい南部鉄器の急須「手まり」

モダンで愛らしい南部鉄器の急須「手まり」

800年以上もの長い伝統を持ったみちのくの工芸品、南部鉄器の急須「手まり」。

名前の通り、手まりのような丸みが愛らしい急須です。
伝統の技術と現代的なスタイリッシュさをあわせ持ったデザインがキュートです。

保温性に優れているので日本茶だけでなく、紅茶をいれるときに使ってもOKだそう。

モダンで愛らしい南部鉄器の急須「手まり」

南部鉄器は、平安時代末期より始まったと言われる、岩手県奥州市水沢に栄えた鋳物の工芸品です。丈夫であたたかみがあり、古くより茶道具や日常の生活用品として愛されてきました。

内側には、ホーロー加工がほどこされているので、錆が出づらくなっています。




モダンで愛らしい南部鉄器の急須「手まり」

鉄器の素朴で柔らかい風情とモダンな雰囲気が共存しています。
容量は500cc。




モダンで愛らしい南部鉄器の急須「手まり」

カラーは、ブラック、ピンク。




モダンで愛らしい南部鉄器の急須「手まり」ネイビー モダンで愛らしい南部鉄器の急須「手まり」ホワイト
モダンで愛らしい南部鉄器の急須「手まり」

ネイビー、ホワイト、パープルも。

長く愛されてきた伝統ある鉄器をギフトに、日常使いに。


下記の店舗で取り扱っています。
Afternoon Tea Online Shop

Amazonで検索
楽天市場で検索
Yahooショッピングで検索

関連記事

タグ: AfternoonTea アフタヌーンティー 南部鉄器

Comments:

コメントを書く
 管理者にだけ表示を許可する

Home > > モダンで愛らしい南部鉄器の急須「手まり」

「雑貨ノート」について

オシャレな雑貨・家電・インテリアを紹介。普段使いのアイテムから、ひねりがきいている雑貨、グッときたインテリアグッズをピックアップしています。
「雑貨ノート」についてもっと詳しく


RSS Feed Twitter はてなブックマーク


カテゴリ
リンク

■ おすすめ!

■ 雑貨インテリア関連

インテリア・雑貨の本
もっとインテリア雑誌を見る
レビュー
tweet

雑貨ノート(@zakkanote)のTwitterはこちら
最新記事
ページ内検索
管理人のお気に入り
メールフォーム

名前:
メール:
本文:

人気ブログランキングへ

フィードメーター - 雑貨ノート - オシャレな雑貨とインテリア

管理者ページ

ブログパーツ アクセスランキング

Page Top