Home > スピーカー・音楽関連 > 偶然と必然から生まれたモバイルスピーカー「Aコ(アコ)」

偶然と必然から生まれたモバイルスピーカー「Aコ(アコ)」

偶然と必然から生まれたモバイルスピーカー「Aコ(アコ)」

「Aコ(アコ) 」は、ちょっと不思議なかたちのモバイルスピーカーです。

ナチュラルウッドが優しくダイナミックな音を引き出してくれます。マルミヤが家具メーカーとして長年培ってきた技術を駆使し、自社工場で熟練した職人が一つ一つ丁寧に手作りしたメイドイン静岡のアイテム。

「Aコ(アコ)」という名前は「アコースティック」に由来しているそう。


偶然と必然から生まれたモバイルスピーカー「Aコ(アコ)」

3.5mmステレオミニプラグ対応で、パソコンやオーディオに繋げて使います。

本体の上側にiPodやウォークマンなどのポータブルオーディオ機器を収納することができ、取っ手を掴んで持ち運ぶこともできます。



偶然と必然から生まれたモバイルスピーカー「Aコ(アコ)」

本体のカーブは、ただの飾りじゃありません。
音の設計士を招き、20種類以上ものスピーカーと様々な素材を組合せ最高の「音」を追求しました。そしてスピーカー内部の容積や形状にも注意を払い、たどり着いた偶然と必然からなるデザインが調和したスピーカーが生まれたのです。



偶然と必然から生まれたモバイルスピーカー「Aコ(アコ)」

取っ手を掴んで持ち運ぶこともできますし、取っ手をフックに引っかけて使うことも可能です。

デスクでもリビングでも、好きな場所に置いて音楽を楽しめます。



偶然と必然から生まれたモバイルスピーカー「Aコ(アコ)」

カラーは、ウォールナットとメープルの2色。

下記の店舗で取り扱っています。
Room next

Amazonで検索
楽天市場で検索
Yahooショッピングで検索

関連記事

タグ: マルミヤ 木製 スピーカー

Comments:

コメントを書く
 管理者にだけ表示を許可する

Home > > 偶然と必然から生まれたモバイルスピーカー「Aコ(アコ)」

「雑貨ノート」について

オシャレな雑貨・家電・インテリアを紹介。普段使いのアイテムから、ひねりがきいている雑貨、グッときたインテリアグッズをピックアップしています。
「雑貨ノート」についてもっと詳しく


RSS Feed Twitter はてなブックマーク


カテゴリ
リンク

■ おすすめ!

■ 雑貨インテリア関連

インテリア・雑貨の本
もっとインテリア雑誌を見る
レビュー
tweet

雑貨ノート(@zakkanote)のTwitterはこちら
最新記事
ページ内検索
管理人のお気に入り
メールフォーム

名前:
メール:
本文:

人気ブログランキングへ

フィードメーター - 雑貨ノート - オシャレな雑貨とインテリア

管理者ページ

ブログパーツ アクセスランキング

Page Top