- 2012-04-24
- ティッシュケース

「Think」は、箱なしティッシュ専用ティッシュボックスです。
透明なベースに絶滅危惧の動植物が描かれています。ティッシュを使うごとに動植物が減っていくように見えるデザインは、環境を考えるきっかけになるかもしれません。
「ティッシュボックスの見た目が可愛いから箱なしティッシュを使う」という理由でエコ・節約になったら嬉しいですね。

ボックスをスライドさせて開きます。
中に箱なしティッシュの中身を詰め替えて使います。

一般的な箱無しティッシュ(幅約200mm)に対応しているので、通常サイズのボックスティッシュ(幅約215~230mm)の中身を移し替えるのには向かないので注意が必要です。

バリエーションは、Forest、North&South Pole、Ocean、Savannah、Desert、Global Warmingの6種類です。
下記の店舗で取り扱っています。
フォーアニュ
Amazonで検索
楽天市場で検索
Yahooショッピングで検索
箱なしティッシュペーパーについて
箱なしティッシュペーパーはこういう感じでビニール包装されています。

Amazon:ハローソフトパックティシュ150組×5P

楽天市場:グリーンセイビングティッシュペーパー200組(400枚)×6パック
イオンのプライベートブランド「トップバリュー」をはじめ、ビバホーム・カインズホーム・コメリなどのホームセンターなどでも販売されています。
タグ: marcs GREEN_MOTION RICE-DESIGN ティッシュケース
- Older: カラーコードがアクセントのガラス照明「Golペンダントランプ」
- Newer: 普通っぽさと美しさが共存する扇風機「±0 リビングファン」